her
映画館で見た瞬間作ろうって決めていた1枚。
こんなにかっこよくてセンスがあるデザイン✨
こういうリーフレットを見つけたときは、きたきたきたー!!!みたいになる(笑)
宝を探し出したみたいな感じ!
実際のリーフレットの背景色と似た、グラデーションの布も持っていたのですが。
その布1枚で納めてしまうのがもったいなくて、背景はパッチワークにしてあります。
(重ねているわけでなく、縫い合わせているよ)
下に移っている、3人の登場人物の小窓を入れるのが大変だった。
映画のリーフレットのデザインでこういうのすごく多いんだけど、細かい作業過ぎていつもため息つきながら作ってる。(笑)
でもこれが入るだけで、すごくクオリティ上がるし、全体に統一感が出るんだよね。
それになるべく本物に似ているほうが見ていて面白いんだよね。
、、、がんばろ!(笑)
『かいじゅうたちのいるところ』などの鬼才スパイク・ジョーンズが監督と脚本を手掛けたSFラブストーリー。人工知能型OSシステムの声に惹(ひ)かれる主人公と、生身の女性よりも魅力的なシステムとの恋のてん末を描く。『ザ・マスター』などのホアキン・フェニックスが主演を務め、彼が恋心を抱く声の主を『マッチポイント』などの女優スカーレット・ヨハンソンが好演。近未来的な物語に息を吹き込む彼らの熱演が胸に響く。
配給アスミック・エースより引用
ずっと公開前から気になっていて、まだ見ていない、、、、、
大学の卒論でロボットと人間の共存について書いたんだけど、そのときHERの公開を知ってチェックはしてたんだよね。
お母さんが見たんだけど、反応いまいちだったから、見るきうせちゃって。(-_-;)
でも予告見直したら見たくなった。
個人的にすごく興味のあるテーマだし。
(あとAiの声がスカーレットヨハンソンっていうのは、ナイスな人選!好きになる気持ちもよくわかる!!)
予告見ただけで、人間と人工知能の近未来の共存について、熱く語れそう(笑)
また本編見て、元気があったら更新します。
1コメント
2017.01.04 12:43